昨日開催されたBon Sports。
Bon Sportsって何やってるの?とよく聞かれます。
コンセプトは親子で遊ぼうです。
もちろん家族だけで遊ぶのも良いですが人が集まらないと出来ない事もたくさんあります。
それに親が教えられない事をお友達やお兄さんお姉さん、小さいお友達が教えてくれます。
Bon Sportsって何やってるの?とよく聞かれます。
コンセプトは親子で遊ぼうです。
もちろん家族だけで遊ぶのも良いですが人が集まらないと出来ない事もたくさんあります。
それに親が教えられない事をお友達やお兄さんお姉さん、小さいお友達が教えてくれます。

昨日行ったエノシマトレジャーもたくさんの友達がいるからこそ息子も抱っこや脱線もたくさんしましたが、

12kmを超える長い旅を楽しくクリアする事が出来ました。
家族だけだと甘えて歩かないし文句ばかり言ってると言ってた生徒もずっと楽しそうに歩いてました。
何より凄いのは知らないお友達や初めて会ったお友達とすぐ仲良くなれる子ども達の能力。
苦手な子どもももちろんいます。
でもそんな時は親の登場。
初めて会うお友達にお話をしてあげて、一緒に遊んであげる。
家族だけだと甘えて歩かないし文句ばかり言ってると言ってた生徒もずっと楽しそうに歩いてました。
何より凄いのは知らないお友達や初めて会ったお友達とすぐ仲良くなれる子ども達の能力。
苦手な子どもももちろんいます。
でもそんな時は親の登場。
初めて会うお友達にお話をしてあげて、一緒に遊んであげる。
そうすると子ども達はそれを見て真似をする。
大人だってコミュニケーションのセミナーに行くぐらいなんだから全ての子どもが出来る訳ではない。
だからこそ親が見本を見せる。
スポーツだけではなく、そんな事を大切にしてるBon Sports。
1月はフットサル。
2月はエノシマトレジャー in 江ノ島
3月は高尾山
4月はアスレチック
5月はフットサル
とりあえず5月まではこんな予定。
さぁ!たくさん親子で遊ぼう!
大人だってコミュニケーションのセミナーに行くぐらいなんだから全ての子どもが出来る訳ではない。
だからこそ親が見本を見せる。
スポーツだけではなく、そんな事を大切にしてるBon Sports。
1月はフットサル。
2月はエノシマトレジャー in 江ノ島
3月は高尾山
4月はアスレチック
5月はフットサル
とりあえず5月まではこんな予定。
さぁ!たくさん親子で遊ぼう!
コメントをお書きください