東京や関西で緊急事態宣言が出てしまいましたね。
前回の緊急事態宣言が中途半端なイメージがついてしまったので
今回も気持ち大丈夫だろうと思ってる方が多くなってしまった印象ですね。
今回の緊急事態宣言でたくさんの業界が休業になってしまいましたが
感染防止頑張ってたお店などは感染を広げてない(クラスターなどが起きてない)事は
大切な事実です。
もちろんどれだけ感染対策をしていても感染リスクはゼロには出来ません。
でもそれをゼロに近付ける努力を企業はしてきました。
前回の緊急事態宣言が中途半端なイメージがついてしまったので
今回も気持ち大丈夫だろうと思ってる方が多くなってしまった印象ですね。
今回の緊急事態宣言でたくさんの業界が休業になってしまいましたが
感染防止頑張ってたお店などは感染を広げてない(クラスターなどが起きてない)事は
大切な事実です。
もちろんどれだけ感染対策をしていても感染リスクはゼロには出来ません。
でもそれをゼロに近付ける努力を企業はしてきました。
それなのにこんな風に命令が出されて、報道されてしまうとこの業界は感染リスクが高いと思われてしまいます。
子ども達も同じです。
たしかに学校での感染が増えてきてます。
だからと言って部活も禁止、公園で遊ぶも禁止にしていいのでしょうか?
例えば陸上部が1人で100m練習するのに何が問題ありますか?
お友達とソーシャルディスタンスを守るために縄跳びをしながら遊ぶ事が感染拡大に繋がりますか?
子ども達も感染拡大防止に工夫して頑張ってます。
だからこそこんな時に何が出来るかを考えていきたいと思います。
子ども達も同じです。
たしかに学校での感染が増えてきてます。
だからと言って部活も禁止、公園で遊ぶも禁止にしていいのでしょうか?
例えば陸上部が1人で100m練習するのに何が問題ありますか?
お友達とソーシャルディスタンスを守るために縄跳びをしながら遊ぶ事が感染拡大に繋がりますか?
子ども達も感染拡大防止に工夫して頑張ってます。
だからこそこんな時に何が出来るかを考えていきたいと思います。
そこで赤ちゃん達の遊び場を確保するため
黒川スタジオで遊び場を開放します。
毎週月曜日と水曜日の9:00〜12:00まで
【完全予約制】で開放いたします。
しかも!
ゴールデンウィークは無料イベントとして
4月29日と5月3日も開放!
換気バッチリ!
消毒バッチリ!
こんな時期にと意見もありますが
状況を見ながらしっかりと判断していきたいと思います。
黒川スタジオで遊び場を開放します。
毎週月曜日と水曜日の9:00〜12:00まで
【完全予約制】で開放いたします。
しかも!
ゴールデンウィークは無料イベントとして
4月29日と5月3日も開放!
換気バッチリ!
消毒バッチリ!
こんな時期にと意見もありますが
状況を見ながらしっかりと判断していきたいと思います。
