
先日野球指導してると生徒の態度が気になった。
態度が悪いとかではない。
どこかで自分は出来てるという態度。
でもまだまだ出来てないからこそ
こちらは基本の反復を提案。
でもどこかで態度に出てしまってる。
そんな態度は人に伝わる。
私もそれで何度も失敗してきた。
いくらお金を貰ってるとはいえ
コーチ達も人間。
差別は出てくる。
だからこそ教えたいと思われる人間にならなくてはならない。
Bon Bodyでは注意だけではなく
ごりっちの経験もしっかり伝えます。
たくさんの失敗をしてきたごりっちだからこそ
伝えられることはたくさんあります。
大切なのは良い子より
この子のために何とかしたいと思われる生徒になること。
だから返事だけではなく質問の内容なども指導していく。
それが子ども指導だと思います。
態度が悪いとかではない。
どこかで自分は出来てるという態度。
でもまだまだ出来てないからこそ
こちらは基本の反復を提案。
でもどこかで態度に出てしまってる。
そんな態度は人に伝わる。
私もそれで何度も失敗してきた。
いくらお金を貰ってるとはいえ
コーチ達も人間。
差別は出てくる。
だからこそ教えたいと思われる人間にならなくてはならない。
Bon Bodyでは注意だけではなく
ごりっちの経験もしっかり伝えます。
たくさんの失敗をしてきたごりっちだからこそ
伝えられることはたくさんあります。
大切なのは良い子より
この子のために何とかしたいと思われる生徒になること。
だから返事だけではなく質問の内容なども指導していく。
それが子ども指導だと思います。