
最近保育園などの出張体操教室に行って保育園の先生に
遊び方を相談される事が増えて来ました
Bon Bodyの遊びは
子どもの考える力を身につけさせて
答えのない問題に取り組む力を意識して取り組んでいます
これからの時代に必要とされている
【非認知能力】
これを伸ばす遊びをしています
そこに保育園の先生たちがとても興味を持ってくださって聞いてくださります
特にいま通っている提携先の保育園の先生は
とても意識が高くて子ども達のために先生が成長しようと全力です
保育園選びや幼稚園選び、小学校選びなどでポイントにする部分は
こういう先生達の成長しようとする意欲も大切ですね
話はそれましたが、この非認知能力はなかなかクローズアップされない
なぜなら数値化されないから
テストで非認知能力100点ですとかあれば分かりやすいですが
残念ながらテストやIQなどで測定出来るものではないです
だからこそ指導する側も難しい
でも必要だからこそ子ども達には大切に伝えていきたい
そして体操教室だけでは難しい部分もあるので
個別やグループ、ゴリ塾、英会話などのレッスンで
非認知能力をあげるサポートをしています
ご興味ある方はぜひお受けください
遊び方を相談される事が増えて来ました
Bon Bodyの遊びは
子どもの考える力を身につけさせて
答えのない問題に取り組む力を意識して取り組んでいます
これからの時代に必要とされている
【非認知能力】
これを伸ばす遊びをしています
そこに保育園の先生たちがとても興味を持ってくださって聞いてくださります
特にいま通っている提携先の保育園の先生は
とても意識が高くて子ども達のために先生が成長しようと全力です
保育園選びや幼稚園選び、小学校選びなどでポイントにする部分は
こういう先生達の成長しようとする意欲も大切ですね
話はそれましたが、この非認知能力はなかなかクローズアップされない
なぜなら数値化されないから
テストで非認知能力100点ですとかあれば分かりやすいですが
残念ながらテストやIQなどで測定出来るものではないです
だからこそ指導する側も難しい
でも必要だからこそ子ども達には大切に伝えていきたい
そして体操教室だけでは難しい部分もあるので
個別やグループ、ゴリ塾、英会話などのレッスンで
非認知能力をあげるサポートをしています
ご興味ある方はぜひお受けください